365日出荷 ★ 全国送料無料 ★ 安心の国内発送

第18回セセッシオン展のポスター 17-100003

3,450円(税込)

定価 3,900円(税込)

A4(21×29.7cm)
A3(29.7×42cm)
A2(42×59.4cm)
購入数
ウィーン分離派の精神。デザインに宿る反骨と革新の美学
アール・ヌーヴォーの流れを汲みつつも、より力強く普遍的な表現を追求した分離派の精神がこのポスターに凝縮されています。

【アーティスト】
Gustav Klimt [ グスタフ・クリムト ](1862-1918)
オーストリアの象徴主義画家であり、ウィーン分離派運動の中心人物として知られています。彼の作品は、官能的かつ装飾的なスタイルで広く認知され、特に「黄金期」の作品で名高いです。金箔を使用した彼の絵画は、華麗な装飾性と象徴的な内容が融合しており、芸術界に革新をもたらしました。
クリムトはウィーン工芸学校で学び、弟エルンストとともに装飾画家としてキャリアをスタートしました。初期の作品は伝統的な歴史画の影響を受けていましたが、やがて自由で革新的なスタイルを追求するようになります。ウィーン分離派を設立した1897年以降、彼はアカデミズムから離れ、独自の芸術表現を追求しました。

【作品概要】
Plakat der 18. Ausstellung der Secession / Poster of the 18th exhibition of the Secession (1904)
このポスターは、ウィーン分離派の第18回展のために制作され、そのシンプルな構成の中に力強いメッセージが込められています。中央に配置されたヘルメットを被った巨大な顔は、威厳に満ちた守護者のようで、分離派が追求する芸術の尊厳と独立性を象徴していると考えられます。周囲には「GUSTAV KLIMT」の署名と「ARS(芸術)」の文字が配され、文字と図像が一体となったグラフィックデザインの傑作です。背景の黒と顔の淡い金色が織りなすコントラストは、視覚的なインパクトを与えるとともに、内なる精神性や高貴さを表現しています。華やかさよりも力強さと象徴性を重視した、分離派後期の成熟したスタイルを示唆する作品です。
 
-----------------
グスタフクリムトが手掛けたこのウィーン分離派のポスターは、アールヌーヴォーと象徴主義の要素を取り入れつつ、力強いグラフィックデザインで、その歴史的意義は美術界で高く評価されています。モノクロームの表現が光るこの印刷物は、モダンアートのコレクションとして、また洗練されたインテリアのアートとしても人気があり、オーストリアの芸術遺産として今も多くの人々に愛されています。

【サイズ】
・A4/ 210mm×297mm 
・A3/ 297mm×420mm
・A2/ 420mm×594mm

【材質】
半光沢紙使用
光沢を抑えた仕上がりで反射が少なく、どの角度からでもきれいに鑑賞できます。

【キーワード】
グスタフクリムト ウィーン分離派 ポスター グラフィックデザイン アールヌーヴォー 象徴主義 モノクローム アート 歴史 印刷物 美術 芸術 モダンアート オーストリア コレクション インテリア デザイン

お届けについて

新着商品

最近チェックした商品