365日出荷 ★ 全国送料無料 ★ 安心の国内発送

花鳥魚鰕画冊 鴨図 33-200007

3,450円(税込)

定価 3,900円(税込)

 フォトマット紙半光沢紙
A4(21×29.7cm)
A3(29.7×42cm)
A2(42×59.4cm)
購入数
自然を感じる、空間に生命を吹き込むアート
一枚の絵画が、空間の雰囲気を一変させることがあります。
この絵に描かれた生き生きとした鴨たちの姿は、無機質な空間に温もりと生命感を吹き込みます。

【アーティスト】
渡辺 省亭(わたなべ せいてい)[1852年1月18日-1918年4月2日]
明治から大正にかけて活躍した日本画家であり、その筆はまるで生き物の息づかいを映し取るかのようでした。花鳥画を中心に、繊細で流麗な線と鮮やかな彩色を駆使し、四季の移ろいや自然の儚さを優美に描き出しました。西洋絵画の写実性と、日本の美意識が融合した省亭の作品は、見る者の心に静かな感動を呼び起こし、時に華やかに、時に柔らかく生命の輝きを伝えます。彼はまたパリ万博を機に海外でも高く評価され、ジャポニスムの流れの中で西洋の芸術家たちに大きな影響を与えました。省亭の絵を前にすると、花弁の一枚、鳥の羽根の一振りにまで宿る精緻な美と、その背後に流れる日本人の自然観に気づかされます。彼の作品は今なお、時代を超えて人々の心に寄り添い、自然と調和する生の喜びを静かに語りかけてくれるのです。

【作品概要】
花鳥魚鰕画冊 鴨図(かちょうぎょかがさつ/かもず)
静謐な水辺に舞い降りた鴨たちの、一瞬の生命の輝き。淡い墨と水彩が織りなす繊細な世界に、鮮やかな羽根の色彩が静かに響き合います。まるで時間が止まったかのように、彼らは互いを気にすることなく、それぞれの時間を過ごしているようです。水面に広がるかすかな波紋や、水鳥たちが撒き散らした水しぶきは、見る者の心にさざ波を立て、私たちを静寂な自然の中へと誘います。省亭が描くこの作品は、華やかさの中にも自然のありのままの姿を捉えており、見るたびに新たな発見を与えてくれる、そんな奥深い魅力に満ちています。

----------------------
明治時代に活躍した渡辺省亭の日本画であり、水辺の風景を描いた鴨図という名の花鳥画です。その繊細で美しい筆致は、まるで自然の静寂を切り取ったかのようで、芸術的な美術品として高い評価を得ています。水墨画の要素も感じられるこの絵画は、骨董品やコレクションとしても人気があり、伝統文化を愛する人々に支持されています。和モダンなインテリアにぴったりです。

【サイズ】
・A4/ 210mm×297mm 
・A3/ 297mm×420mm
・A2/ 420mm×594mm

【材質】
本商品は用紙のご選択が可能です

⇒ フォトマット紙0.25mm厚
官製はがき(0.2mm)よりもやや厚いコシのある紙質。
画用紙に近い印象となり、光沢がないので版画のような仕上がりになります。
日本画によく合います。

⇒ 半光沢紙026mm厚
光沢を抑えた仕上がりで反射が少なく、どの角度からでもきれいに鑑賞できます。

【キーワード】
日本画 渡辺省亭 鴨図 水辺の風景 花鳥画 明治時代 アート 絵画 骨董品 コレクション インテリア 和室 和モダン 美術品 美しい 繊細 芸術 静寂 自然 鳥類 水墨画 伝統文化 額装 掛け軸

お届けについて

おすすめ商品

新着商品