365日出荷 ★ 全国送料無料 ★ 安心の国内発送

ダンサー 15-100021

3,450円(税込)

定価 3,900円(税込)

A4(21×29.7cm)
A3(29.7×42cm)
A2(42×59.4cm)
購入数
空間に宿る、儚き美。表現主義の筆致が誘う、感性の覚醒
シーレ独自の線描と、感情を揺さぶる色彩感覚が凝縮されたこのデッサンは、まさに表現主義の真髄です。

【アーティスト】
Egon Schiele (Austrian, 1890-1918)
エゴン・シーレは、オーストリア表現主義を代表する画家で、鋭い線描と大胆な構図で知られています。彼の作品は、肉体と精神の深層をえぐり出すような激しいエネルギーを宿し、人物画や自画像では歪んだポーズや露骨な官能性が特徴です。グスタフ・クリムトの後継者ともされ、早くからその才能を認められましたが、過激な表現は当時の社会に大きな波紋を呼びました。28歳という若さでスペイン風邪により急逝しましたが、その短い生涯で残した作品は、20世紀のモダンアートに強烈な影響を与え続けています。死と性、孤独と欲望を赤裸々に描いたシーレの世界は、今なお多くの人々を魅了しています。

【作品概要】
Dancer (The Dancer) (1913)
頭に赤い飾りをつけ、目を閉じた女性が描かれています。彼女の身体は、薄い布のようなものに包まれており、その下に隠れた身体の線が透けて見えます。シーレ特有の細く、力強い線が、身体の輪郭や手の動きを強調しています。女性の表情は、どこか諦めにも似た、あるいは恍惚とした感情を漂わせています。腕や手は、鑑賞者の方へ差し出されるように描かれ、その指先には繊細な動きが感じられます。背景はほとんど描かれておらず、白い空間が人物像を際立たせることで、彼女の存在感と内面的な感情表現がより強調されています。この作品は、シーレが人間の身体を通して、感情、脆弱性、そして存在の真実を表現しようとした、彼の芸術の重要な側面を示す一枚であり、踊り子の内なる世界を深く掘り下げた作品と言えるでしょう。

----------------
エゴン・シーレの表現主義デッサン『踊り子』は、女性像の身体性と感情豊かな内面を捉えた傑作アート絵画です。このおしゃれでモダンな作品は、インテリアとしてリビング、寝室、書斎、玄関など部屋の飾り方で独特の存在感を放ち、オーストリアの芸術的な雰囲気を自宅で感じさせてくれる人気のアイテムです。

【キーワード】
エゴン・シーレ 表現主義 デッサン 踊り子 女性像 身体性 アート インテリア 絵画 おしゃれ モダン 飾り方 リビング 寝室 書斎 玄関 部屋 コーディネート オーストリア 感情 内面 傑作 人気

【サイズ】
・A4/ 210mm×297mm 
・A3/ 297mm×420mm
・A2/ 420mm×594mm

【材質】
半光沢紙使用
光沢を抑えた仕上がりで反射が少なく、どの角度からでもきれいに鑑賞できます。

お届けについて

新着商品