365日出荷 ★ 全国送料無料 ★ 安心の国内発送

ヴァスダラーの多層曼荼羅 19世紀 24-100001

3,450円(税込)

定価 3,900円(税込)

A4正方形(21×21cm)
A3正方形(29.7×29.7cm)
A2正方形(42×42cm)
購入数
【アーティスト】
Unknown

【作品概要】
富、宝石、豊かさ、幸福をもたらす女神ヴァスダラーが中心に描かれた多層曼荼羅です。曼荼羅の中心に神が描かれることで、信者に神の存在を宇宙の中で認識させ、同時に神そのものが宇宙であることを示しています。この曼荼羅では、3つの同心円が四角形の空間に向かって広がる形で表現されています。

ヴァスダラーは左下の手に生命を象徴する水壺を持ち、右下の手で「恩恵を授ける印」を示しています。また、彼女の6本の腕と片足を下ろし片足を曲げた優雅な姿勢(ラリタアサナ)は、ネパールの特徴です(インドやチベットでは、通常2本の腕で立つ姿で描かれます)。彼女の肌は金色や黄色で表現され、富を象徴しています。特にネパールのカトマンズ盆地に住む仏教徒のネワール族に人気があり、寺院や家庭での儀式に使用されていたと考えられます。

【サイズ】
・A4/ 210mm×210mm 
・A3/ 297mm×297mm
・A2/ 420mm×420mm

【材質】
半光沢紙使用
光沢を抑えた仕上がりで反射が少なく、どの角度からでもきれいに鑑賞できます。


【キーワード】
曼荼羅 仏画 タントラ ネパール チベット密教 ダライラマ チベット仏教入門 マントラ 輪廻 カルマ 仏像 瞑想 仏具 修行 一切降伏 煩悩砕破

お届けについて

新着商品